2021年10月22日 金曜日 | 「燃えよ剣」 | ![]() |
神辺 | |||||
福山市神辺町徳田 徳田天満神社 | 9:25〜12:00 | 12:49〜13:45 | ||||||
徳田神社の参道。
予想以上に堪えた。
石段がとにかく長い。
麓から拝殿が見えていたので、すぐ登れるだろうと思ったのが、ちょっと甘かった。
着きました。
徳田天満神社。
玉垣には「深安神社めぐり」の旗が並んでなびいている。
境内にある「頌徳神社」、何を(または誰を)頌徳したものだろう?
注連柱に平和の文字が見えるから、平和祈願の神だろうか。
本殿の南側に有名な,官公の歌碑がある。
”東風ふかば思い起こせよ・・・”の歌碑。
神社か、要害山への登山道。
登る気があったが、道が枯葉で半分埋まっていたので止めた。
神社への道は、いつも神辺旭高校の体操の元気な声が聞こえていた。
本庄・津之郷方面、
気温も頃よく、気持ちよくお散歩ができた。
篠坂のはぜ
2021年10月23日