2020年6月8日   月曜日   11時ごろ
福山市春日町  春日池公園



福山東部図書館に行く道は、

自宅〜篠坂〜坪生〜伊勢丘のルートがほとんだ。



「坪生町南一丁目」交差点は高台で、天気が良ければ展望がいい。


市役所やアイネス福山も、今日はハッキリ!












蔵王山・日吉台・春日池・浦島橋もハッキリ
















春日池公園の花菖蒲は毎年見に来ているから、だいたい予想はできる。


見頃か、その前かな?














多くの散歩の人が見えて、花が見えてきた。

















青い空と青い水。
















きれいな花菖蒲だが、一つ足りないものがある。


















それは、

東屋で休憩中の↓人の会話から。

(カメラマン氏が4〜5人でお話し中)


「二日前にはあったんじゃがのう」

「やっぱし、水が無いと絵にもならんが、花に張りもない」。












干からびた花園に咲く花菖蒲。















そうゆう訳で、

花はほぼ見ごろだったが、


水は無い、

花に張りがない

春日池公園の花菖蒲だった。























春日池公園の児童公園。

暑いからか、遊ぶ人は少い。













児童公園からバラ園に向かう。












花の手入れ中。

バラ園に10人位、菖蒲園にも10人くらいいた。


























福山市東部支所。

右が支所で、正面が福山市東部図書館。







図書館入口横の市民サロンは「10万円給付金」の受付窓口になっていた。




笠岡市のえいちゃんは最初、ネット申請を試みたが、すんないといかないので書類郵送で申請に変えた。

すぐに、、笠岡市は「ネット申請」はしないでくださいと発表した。


せっかくの「マイナンバー制度」が制度機能してないから、こんなドタバタが多くなる。








閲覧をしていたら”加藤拓川”の本があったので借りた。







加藤拓川は「全ロシア臨時政府」の、唯一の「日本大使」だった人。






拓川の時代、

日本はシベリアから樺太まで、影響を図った。


その25年後、シベリアはおろか、樺太、千島をすべて占領されるという真逆の結果となった。









長福寺の紫陽花



2020年6月10日