2020年5月5日 火曜日 | 甲弩 | ![]() |
関戸 | ![]() |
追分 | ||||
笠岡市小平井・笠岡 | 10:00頃 | 10:30頃 | 11:10頃 | ||||||
笠岡から北へ向かって井原・矢掛方面に行くと、
県道が、井原と矢掛に分離するのが追分交差点。
その追分交差点の手前に、毎年鯉のぼりが泳いでいる。
鯉のぼりは「♪高く泳ぐ」が、
追分自体が名の通り高い場所で、いっそう高く感じる。
追分の地蔵さんから見る鯉のぼり。
個人邸の鯉のぼりだが、
今や地元の風物詩になっている。
こちら「時の坊池」、
時の坊池にも、池を横断する鯉のぼりが泳いでいたが、去年位から無くなった。
追分バス停近くのツツジ。
個人邸のツツジ。
児童公園のツツジ。もっとも公園は既に使われていないようだ。
今日は、端午の節句であり「子どもの日」だったが、
だれ一人”子供の姿”を見ることがなかった。
そして、日の丸を揚げるおうちも無かった。
妻が柏餅を作ったので静かに食べた。なんとなくさみしい「子どもの日」だった。
2020年5月6日