2020年3月2日 月曜日 | 尾坂 | ![]() |
甲弩 | ![]() |
大井南 | |||||
笠岡市甲弩 | 9:50頃 | 10:30頃 | 11:30 | |||||||
甲弩(こうの)に来た。
甲弩神社の枝垂れ梅。
甲弩岡田へ向かう。
前方左手の山は、北条早雲の高越城跡。
前方甲弩神社の山。畑には満開の梅が多い。
甲弩岡田の阿部山の麓。
白梅・紅梅が咲く。
神護寺の梅。
神護寺前の畑。
農婦が草を摘み、畑には一本の草も残らない。
葡萄畑の先に神護寺本堂が見えている。
尾坂川。
樋門跡が随所に残る。
2018西日本豪雨で流された木造の沈下橋。
残った基礎部は朽ちたり、流されて消えゆくのを待つだけの状態だ。
2018西日本豪雨で、笠岡市で唯一堤防が決壊した場所。(白い箇所)
床上や床下浸水の家屋、
一面の湖状態は驚愕だった。
笠岡市民に関心が低かった”防災”は、一変するような出来事だった。
夕方6時の全国ニュースのトップで、
妻の母校が登場した!
(井原市立出部小学校)
全国で学校休校が始まった。
2020年3月2日