2020年2月11日  火曜日 新山     吉田
笠岡市新賀・山口  8:33〜12:09     13:00頃
  第21回にいやま史跡探訪とウオーキング 〜にいやまの明治維新を歩こう〜




今年も建国記念日は、「にいやま史跡探訪とウオーキング」に参加した。















去年は積雪のため、ウオーキングが中止で公民館の部屋で開催された。

今年は雲一つない快晴。







今年の参加者は100余名、午前8時50分頃、新山公民館を出発した。














「井笠鉄道記念館」の前を行く。















最初に


巡視道”。



江戸時代、この道を巡見使(じゅんけんし)が人々の暮らしを巡視したそうだ。

1712年〜1837年の間に7回視察があった。















松山道と旧県道(バス道)の間の道を行く。


醤油屋さんを目指す。














醤油屋さんでは、7代目になるという(8代目だったかな?)当主さんに当時の様子を説明していただいた。





「生産には水が一番です、井戸は三つありました」。





昔、

えいちゃんの家では醤油を自家で作っていた。それを普段を使い、

買った醤油はハレの日限定で消費していた。

昔の農家は、醤油も味噌もみな家(または共同)で造っていた。











旧県道を南へ向かう。












郵便局で停まる。





(写真↑に用紙が写っているが、それが前島密の認印のある郵便局開設の許可証)



新山の郵便局はたいへん古くからあり、

創立されたのは、明治13年5月。









にいやま史跡探訪とウオーキングA





2020年2月13日