2020年11月17日 火曜日 | 川面 | ![]() |
茶臼山 | ![]() |
嵐山 | ![]() |
矢掛 | ![]() |
吉田 | ||||
小田郡矢掛町西川面 鵜江神社 | 10:10頃 | 10:50頃 | 11:30頃 | 11:49〜12:28 | 13:00頃 | ||||||||
鵜江(うのえ)神社の鳥居前にはちょっと自慢気に「郷社」の碑。
玉垣の上には楷の木の紅葉。
境内には日本庭園。
大木や高木が多い。
枯れたイチョウの古木からは、新しいイチョウが成長している。
本殿は弁柄で朱色。
本殿のまわりには合祀された小祠が多数鎮座。
神門から拝殿までは回廊。
黄色と赤に色づいた見事な境内だった。
鳥居の東側に駐車場が出来ていた。
令和2年完成と、記念碑が建っていた。
2020年11月19日