2020年1月28日 火曜日 石川県加賀市 山中温泉 | ||||||||||||
笠岡 | ![]() |
岡山 | ![]() |
新大阪 | ![]() |
加賀温泉 | ![]() |
小松 | ![]() |
金沢 | ![]() |
糸魚川 |
604 | 6:50・7:02 | のぞみ | 7:51・8:14 | サンダー バード |
10:56〜15:25 | 15:59〜17:31 | しらさぎ | 17:50 ・18:09 | はくたか | 18:58 |
加賀温泉 | ||||||||||
加賀温泉 | ![]() |
山中温泉 | ![]() |
那谷寺 | ![]() |
加賀温泉 | ![]() |
大聖寺 | ![]() |
小松 |
11:20 | 11:40〜12:56 | 13:22〜14:44 | 15:19・15:25 | 15:29〜15:42 | 15:59 |
キャン・バスは「山中温泉総湯・菊の湯」前で停まった。
山中温泉に着いた。
ここが↑、山中温泉の中心で
写真の右が「山中座」、左が「菊の湯(おんな湯)」。
まず山中座に入ってみよう。
山中座の蒔絵などの天井。
山中座は毎週土日に、芸妓さんの舞を公演している。
森光子は名誉座長(だった)。
森光子の隣には石原裕ちゃんの写真も展示していた。
山中座は、観光案内所と、お土産店も兼ねている。
山中座から出ると「山中節」」聞こえてきた。人形が踊り始めた。
北陸本線のブルーバードが米原経由になり、
各駅への到着時間は敦賀駅ふきんで発表された。湖西線よりも30分遅れで加賀温泉駅に着くことがわかった。
そのため、山中温泉へのバスをやむなく遅らせて、温泉に入るのをあきらめた。
(見物1時間、入浴1時間の予定だったが、見物だけに変更した)
せめて足湯だけでも体験しておこう。
総湯・菊の湯(おとこ湯)の前。
(なお、菊の湯の入浴料は440円)
右が「おとこ湯」で、左が「おんな湯」。
この場所から西へ温泉街は「ゆげ街道」と呼ばれる。
「ゆげ街道」を歩いて「こおろぎ橋」に行こう。
2020年2月3日