2019年9月22日 日曜日 13:11〜15:12
笠岡市神島 笠岡市指定重要無形民俗文化財「神島天神祭」
寺間に行く。
大型バスが今、寺間の地区民を乗せて天神社へ発車する。
寺間のコスモス畑。
寺間で神輿の練りがはじまる。
海辺の県道は熱気につつまれた。
台風のため、海上お渡りはない。
千歳楽をトラックに積む。
次に氏子が乗る。
最後に、トラックの屋根に幟や旗を飾る。
トラックは出発する。
椅子に座った老人が手を振りながら見送った。
寺間の次に高や福浦に行くつもりだったが、
時計を見たら予想外に寺間で時間がかかり、福浦や汁方での練り見物は無理となった。
それに、デジカメに早くも電池マークが出た。台風と雨を気にしていたので、充電に気が回らなかった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
島の天神。
寺間同志会が練る。