2019年8月16日 金曜日 | 笠岡 | ![]() |
北木島 | ![]() |
白石島 | ![]() |
笠岡 | ||
笠岡市白石島 | 8:05 | 9:00〜11:20 | 11:40〜13:35 | 14:20 | |||||
「笠岡諸島アートブリッジ」& 日本遺産「石の島」文化財 |
金風呂丸に乗って北木から白石に向かう。
(金風呂港)
(沖の白石、後方は箕沖、沼隈半島)
白石港に着いた。
金風呂丸は、このように船体の前面に
「日本遺産認定
〜悠久の時が流れる石の島〜」を表示している。
(白石港)
まず、港に近い「松浦邸」に行く。
毎年、笠岡諸島アートブリッジ」の中心的な会場。
ところが、門はロープが巻かれ入場できなかった。
邸内のアート展示も撤去している。
昨日までの台風で展示中止になったのだろうか?
8月10日〜18日まで、
白石島と高島で「笠岡諸島アートブリッジ」が開催されている。
白石島海水浴場に向かう。
弁天島。台風の余波で波が高い。
白石島海水浴場。
波が高く、海水浴客はゼロ。完全に遊泳禁止の今日の海。
白石海水浴場には、砂浜の中にコンクリート道が出来ていた。
去年の夏には無かった。
今日の波。
お多福旅館前では、竹に提灯を建てていた。
コンクリ―ト道は「天城荘」の前までつづき、
人口の砂や石組み堤防が新規に伸びていた。
2019年8月18日