2019年7月1日   月曜日   宮城県塩釜市宮町   鹽竈神社                          
松島    多賀城    松島    塩竈神社   仙台空港   広島空港
 
5::10頃   6:10頃   9:00頃    9:40頃   11:45発  ANA  14:20着  






鹽竈神社では、

門前町や長い参道、それに東北地方で有名な亀井商事の邸宅を見たかった。

ところが、ナビの道案内は第一駐車場だったので、社殿にお参りして去った。

石段も、随神門も見物できずに、残念。








駐車場から歩いて鹽竈神社へ向かう。

















すると鹽竈神社の手前に、もう一つの神社がある。

それが「志波彦神社」。













志波彦神社を過ぎると、

鹽竈神社の石段があった。







東側の門。↑

(これが表参道と思っていた)








社殿への道は長く、













伊達藩主への「報恩」や、「なで牛」があった。
















「唐門」からはいります。正面に拝殿が見える。















すると、右手にも拝殿がある。
















社殿のすぐ傍にある、

「日時計」。








「多羅葉」。樹齢500年。











伊達藩主寄進の灯篭。











「文治の灯篭」は、芭蕉もお参りした。













これにて、

今回の東北旅行はおしまい。






駐車場へ戻っていると、神事が始まろうとしていた。






毎月1日にある、恒例の行事。











「志波彦神社」の鳥居。

「志波彦神社の延喜式の由緒ある神社。











神社から駐車場への道は、庭園を観賞しながら歩く。















鹽竈神社で朱印を依頼すると「鹽竈神社」と「志波彦神社」を併せて記帳してくれるそうで、

朱印料金はどこも一律に300円だが、ここは2社で500円。

    
       
    







仙台空港へ




2019年7月6日