2019年6月29日 土曜日 宮城県刈田郡蔵王町 「駒草平」 | |||||||||||||
広島 | ![]() |
仙台 | ![]() |
蔵の町・村田 | ![]() |
蔵王エコーライン | ![]() |
山寺 | ![]() |
山形市 | |||
9:40 | ANA3136 | 11:00 | 12:20頃 | 12:54〜15:02 | 16:01〜17:05 | 18:00着 |
「駒草平」には10台ほど停車中の車がいた。
遊歩道に人が見える、行ってみよう。
これが「コマクサ」、で6月7月に咲く、高原植物。
地面も山肌も褐色の火山大地。
コマクサを見ながら展望台へ進む。
雲か?蒸気か?噴火か?
遊歩道の先は絶壁のようだ。
迫力満点の展望台だった。
今日の天気では蔵王の展望は、出発前からなかば諦めていたので、見れたことに感謝した。
ガイド本には滝も望めるそうだが、見えなかった。
駒草平の駐車場の隅からも遊歩道が山に伸びていた。
上ってみよう。
おおお、こちらもすごい眺め。
この道は御釜への登山道だった。
ここから御釜に登れば、ひょっとしたら”御釜”が見えたかもしれない。
(駒草平にいた時が,本日の天気では一番良かった)
遅い昼食を「蔵王山頂レストハウス」で食べるため、・・・・当初は御釜を見るためだった・・・・、「蔵王ハイライン」へ向かった。
蔵王ハイライン・御釜
2019年7月3日