2019年11月30日 土曜日 | 宇野港 | ![]() |
高松港 | ![]() |
直島(宮浦)港 | ![]() |
宇野港 | |||
高松市栗林町 特別名勝・栗林公園公園 | 9:15 | 10:20〜12:40 | 13:30〜14:15 | 14:30 | ||||||
「和船」は南湖を一周、お値段は大人620円。
〜お殿様気分で舟遊び〜をしてください、というお舟。
南湖の真っ赤な島。紅葉が水面に映り、それは見事。
その紅葉を見るに一番の場所が、「掬月亭」(きくげってい)。
歴代のお殿様に愛用されたそうだ。
今日の掬月亭は、結婚式の式典中。
お殿様気分の人が、お殿様愛用の場所を見る。
というより、珍しい場所での結婚式を眺めている。
結婚式を見ながら歓声をあげる人たち。新郎・新婦の友人の様子。
「楓岸」、
紅葉時は色鮮やかな場所。
楓岸から、ゆっくりと吹上亭へすすむ。
吹上亭の前。
吹上は水源地。
栗林公園の池の水は、伏流水で枯れたことがないそうだ。
飛来峰へ登る。
飛来峰から見る吹上亭。
栗林公園出口へ向かう。
栗林公園の出口では農家の朝市をしていた。
栗林公園から出た。
少し見ごろは過ぎたと思って来たが、まだ予想以上の色映えだった。来てよかった。
おかげで、栗林公園の「日本一の松」は観賞することさえ忘れていた。
これから高松港へ戻る。
中央公園
2019年12月3日