![]() |
2019年11月3日 日曜日 広島市西区観音新町 コカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアム | ||||||||||||||
笠岡 | ![]() |
広島 | ![]() |
広島スタジアム | ![]() |
横川 | ![]() |
宮島口 | ![]() |
宮島 | ![]() |
宮島口 | ![]() |
笠岡 | |
5:57 | 8:02 | 8:41〜12:08 | 13:37 | 13:59 | 14:33〜15:39 | 16:10 | 18:47 |
||||||||
第39回 ひろしま国際平和マラソン |
2017年2月26日に岡山県の「そうじゃ吉備路マラソン」に出場した。
そのひと月半後に、右足を骨折した。
そして2年半が経ち、ついにマラソン大会出場にカムバックする日がきた。
早朝の鈍行列車に乗って、広島へ出発した。
本郷駅を過ぎて、田舎の風景が始り、スカイアーチ(広島空港大橋)が見え始めた頃!
(本郷駅〜河内駅間)
沼田川(ぬたがわ)に石ころが多いなと思っていたら、
コンクリートの橋が半分ちぎれるように流失していた!!
(本郷駅〜河内駅間)
河内高校の前は、川も道も復興工事中。
(本郷駅〜河内駅間)
2018西日本豪雨では、岡山県の真備町
広島県の沼田川沿いや呉線沿いが大被害を受けた。沼田川は、その跡が車窓から何キロも見える。
糸崎から岩国行き乗り換えた。
列車は、黄色から赤い”レッドウイング”になった。
揺れも少なく、黄色い電車より少し乗り心地がいい。
(西条駅〜寺家駅)
JR広島駅の南口。
広電バス3号線のりばへ向かう。
3号線のりばで「マリーナホップ行」のバスに乗った。
「総合グランド入口」」で降りる。
歓迎幕の下を通り受付へ向かう。
ゼッケンナンバー毎の列に並んで、ゼッケンを受け取る。
ゼッケン受付は「イベント広場」で、
ゴール後に再びここに来る。
会場の、「コカ・コーラボトラーズジャパン広島スタジアム」に行く。
やってきました広島スタジアム。
2017年11月3日以来、3年ぶり。
この大会の、この雰囲気が大好きで、ついにきた。
いいなあ。
スタンドから競技場を見る。
スタンドの通路側から外を見る。
「ひろしま国際平和マラソン」A開会式
BC
2019年11月4日