2019年6月13日 木曜日 | 神辺 | ![]() |
山口 | ||||
福山市神辺町川北 吉野山公園アジサイロード | 10:00〜11:11 | 13:10頃 | |||||
吉野山公園アジサイロードは、ここ数年毎年来ている。
近場で、ここ以上のアジサイはない。
笠岡からだと、他には
倉敷市浅原の安養寺、府中の神宮寺かな。どちらも吉野山公園に比べて遠いから行かない。
本日の吉野山公園アジサイロードは、山頂の駐車場から始まる。
今頃、吉野山公園のアジサイは見頃だろうなと思って思っていたら
今朝の山陽新聞朝刊に満開の写真記事が載った。
一番見頃のアジサイを見る事となった。
これから、
アジサイを見ながらゆっくりと公園を下ってゆく。
下から、杖をついておじいさんが登ってきた。
おじいさんは次のように話した。
「今年のアジサイはもう、ちいさいままで終わるのかと思った。
そしたら木曜日の雨が効いた。あのおかげで(例年と同じ程度に)咲いた」
と一安心の様子。
更に言うには、
「私は、この下に住み老人会に入っています。
市から老人会にアジサイの世話のお金が少しはいります。
道や花の根本付近の清掃をしてます。
車から降りた婦人に、ハサミを持って花を切る人がいます。
最初は、切らないようにやさしく言いますが、しまいにはしゃくる時もあります」
その”花泥棒”は、年配であることと女性であることが決まっているそうだ。
下りてから、山を振り返った。
今年も吉野山公園のきれいなアジサイを見る事ができた。
山口の花の塔
2019年6月21日