2019年5月26日 日曜日 島根県松江市 「ホーランエンヤ・還御祭」 | ||||||||||
笠岡 | ![]() |
倉敷 | ![]() |
松江・自由見物 | ![]() |
お菓子の壽城 | ![]() |
倉敷 | ![]() |
笠岡 |
6:38 | 7:06・7:40発 | 11:20〜14:30 | 15:10〜15:40 | 18:08・18:14 | 18:38 | |||||
読売旅行 「 10年に一度の日本三大船神事・松江城稲荷神社式年神幸祭 伝統ホーランエンヤ」 |
今回のツアー(自由見物)で?は、新大橋〜松江大橋(13:00〜70分)を見物した。
大海崎
松江大橋から見物しよう。
船が動き出した。
前の人が日傘をさした。
場所を移動した。
船団が次々にやってくる。
隈取をした歌舞伎風の櫂伝馬船が来る、観客の興奮度が高まる。
櫂伝馬船が来た!
石川五右衛門のような服装や隈取だ。
二週目。
「采振(ざいふり)」
采(ざい)と呼ばれる竹の棒を持って踊る。
限界まで上体を反り返す。
読売旅行「ホーランエンヤ」還御祭A福富
BCD
2019年5月29日