![]() |
2019年5月3日 金曜日 10:47〜16:42 | |||||
倉敷市美観地区 くらしき藤物語 〜第39回 ハートランド倉敷〜 | ||||||
「ハートランド倉敷」は5/2〜5/6、
5月3日の主なイベントは「パレード」と「川舟流し」。
倉敷駅前の天満屋入口はパレード前の中学生。
パレードは午前10:30に最初の学校が「ビオス憩いの広場」前をスタートする。
えびす通りを鶴形山登り口まで、ついてゆく。
ここでパレードと分かれた。
「阿知の藤」を見に行く。
阿知の藤は、去年はさんざんだった。
花がまったく無かった。
その後、新聞やテレビで樹勢を回復中という報道を何度か見た。
あっ、
花が見える!
藤の花が見えた!!
「阿知の藤」が完全に回復している訳ではないが、
優雅な花の房を見る事ができた。
藤の下では雅楽。
阿智神社へ向かう。
ツツジも満開。
阿智神社の鯉のぼり。
阿智神社能舞台では能。
絵馬殿。
随神門から降りると、動物園近くの藤。
樹木医さんが花の状況をチェック中(だと思ったが他の作業かもしれない)。
気温がぐんぐん上がってきた。
アイビースクエア―の蔦〜倉敷川
2019年5月6日