2019年4月18日 木曜日 | 圀勝寺 | ![]() |
吉祥寺 | ||||
岡山県小田郡矢掛町上高末羽無 | 吉祥寺 | 9:20頃 | 10:10頃 | ||||
羽無の吉祥寺に来た。
海棠(かいどう)を観賞するため。
散り始めの海棠。
でも散り始めは、この駐車場の海棠だけ。
桜の方は、ほぼ散った。
紅い花は何という花かな?
と思ったら、
先に来ていた人から尋ねられた。
梅でもない、桜でもない、桃でもない・・・となれば??
本堂と海棠。
海棠は二代目。
海棠はこんなに可憐な花。
二代目海棠の根本には、花びらとスミレ。いい感じ。
吉祥寺には、随分立派な鐘楼と釣鐘がある。
この観音像は「円満」「良縁」におかげがある。
像はまだ新しそう。
吉祥寺を囲む海棠。
「羽無の里」は、いたるところ海棠が咲いている。
矢掛町で一番高い高妻山の登山口もある、羽無の里。
今は海棠が村を彩っている。
笠岡十名山・神之峰
2019年4月18日