2019年4月12日 金曜日 | 番町 | ![]() |
寄島 | ![]() |
鴨方 | ![]() |
寄島 | ||
浅口市鴨方町六条院 円珠院 | 8:30頃 | 10:00頃 | 14:00頃 | 15:00頃 |
いつも紅葉を見に来る円珠院、
今回は初めて桜を見に来た。
車両が数台あり、建築の音と大工さんの声。
鐘楼が修復工事中。
天台宗・円珠院。
境内の桜。
来たついでに、
円珠院石造大宝塔(えんじゅいんせきぞうだいほうとう)を見にゆく。
戦国時代にこの地方を治めた細川通董が寄進したもの。高さは284cm。
大宝塔は少し山中にある。
そこから出て円珠院を見る。
庭園も見事で、5月にはツツジも咲く。
静かな環境にあり、山との一体感もいい円珠院だ。
2019年4月14日