![]() |
2019年3月1日 金曜日 | 上下 | ![]() |
神辺 | ||||
広島県府中市上下町上下 | 10:31〜13:09 | 14:40頃 | ||||||
「第14回 天領上下ひなまつり」 |
福塩線の上下(じょうげ)駅。
駅の後ろの山は伐採して禿山になっている。
木の看板の上下駅、
ちょっと中にはいらせてもらいます。
(上下駅の待合室)
駅前のタクシー乗り場、
観光バスが通る(←定期バスか?)
これが〜白壁のにあうロマンのまち〜、上下商店街。
今日は上下のひな祭りを見に来たのだが、
先に「翁山」へ登る。
商店街から登山口へ向かう。
破風の彫刻の飾りが見事な民家。
ここが「翁山(おきなやま)」登山口。
徒歩20分位で山頂。
山頂からは上下町市街地がいくらか見える。
春になって若葉がでると、ほぼ展望はなくなる。
北方面、中央に上下北小学校。
上下駅や上下商店街。
翁山から下った。
「代官所跡」、
現在は「上下町役場跡」も兼ねる。
これは、代官所時代の代官所石垣。