2018物故者
画像借用(カラーは週刊朝日、白黒はサンデー毎日)
![]() |
加藤剛 テレビ時代劇「大岡越前」は好きでよく見ていた。 今もBSで見ることがある。 特に初期、片岡千恵蔵が父親役で出ていた時は面白かった。 映画の代表作はなんといっても「砂の器」。 享年80 |
||
![]() |
津川雅彦 芸能一家 デビィ夫人と不倫。 若い時よりも、中年になってから存在感が大きくなった。 享年78 |
||
![]() |
朝丘雪路 伊東深水の娘 歌手 舞踊家 女優 津川雅彦夫人(夫より3ヶ月早く死亡した) 享年82 |
||
![]() |
西城秀樹 数年前、福山リーデンローズの歌謡ショーで見た、 その時は足取りがややふらつき気味だった。 「ヤングマン」がヒットした年の会社の忘年会で、 係りの出し物で歌いながら踊った思い出がある。 享年63 |
||
![]() |
樹木希林(旧名・悠木千帆) テレビの「時間ですよ」や「寺内貫太郎一家」に出ていた。 以後、 亡くなるまでテレビ・映画・CMに出ていた。 享年75 |
||
![]() |
衣笠祥雄 社員寮で同室だった熊野(東広島市)の人が、チャンスで衣笠の打順になると、 「サチか〜(溜息)」 「大空振りの三振じゃな」と、言いながらも大いに期待する その結果は、予想通りで、かつ期待に反し 「やっぱりサチじゃ(落胆)」 のパターンが多かった。 ホームランの時の走行スタイルが好きだった。 享年71 |
||
![]() |
星野 仙一 中日ドラゴンズの投手 中日監督 阪神監督 五輪監督 楽天監督 楽天副会長 選手時代より引退後に活躍、人間力があったように見える。 享年70 |
||
![]() |
元横綱・輪島 がっぷり四ツ相撲が魅力の横綱だった。 ジェ−シー高見山には弱かった。 享年70 |
||
![]() |
橋本忍 大脚本家 「羅生門」 「生きる」 「七人の侍」 「砂の器」 その他 享年100 |
||
![]() |
さくらももこ 「ちびまる子ちゃん」の漫画家 享年53 |
応神山
2018年12月28日