2018年12月14日 金曜日 | 笠岡 | ![]() |
姫路 | ![]() |
赤穂 | ![]() |
岡山 | ![]() |
笠岡 | |||
姫路市本町 姫路城 | 5:21 | 7:47〜11:06 | 11:37〜14:37 | 16:01〜17:41 | 18:24 |
市之橋まで戻った。
この橋のたもとに「千姫像」があるはずなんだが・・?
きょろきょろきょろ。
あのちっさな像かな?
それが千姫像だった。
千姫様は、
徳川家康の孫で、二代将軍の子で、三代将軍の姉。岡山藩主の池田光政の義母。
二度目の夫と、姫路城で10年ほど暮らした。
小説や映画やドラマで有名で、
えいちゃんは小学生にあがる頃、千姫の名前は知っていた。知ったのは、漫画だろうか?パッチンだろうか?映画の看板かな?
(写真、千姫の背中の右に千姫化粧櫓が見えている)
「千姫の小径」は、船場川と中濠の間にある距離500mの道。
中濠と石垣。
この付近?は濠の内側に「好古園」がある。
中濠と、化粧櫓が少し見えている。
石を叩くような音がしていた。石垣の補強工事と思った。
清水橋が見える。
白鷺が飛び立った。
男山八幡宮と男山公園。
この山も姫路城の展望名所だが、一度来ているので今回は登らない。
「シロトピア記念公園」に行く。
北側から見る姫路城天守閣。
「県立歴史博物館」に映る姫路城。
県立歴史博物館の前、
これよりシロトピア公園を出る。
「姫路城八景」姫路市美術館
2018年12月16日