2018年11月17日   土曜日  11:00頃
笠岡市横島・笠岡工業高校   「第52回 笠工祭」



笠工(こうぎょう)の文化祭に行った。














数年ぶりに笠工の校門を入ります。

















トレ―ニングルームの前。

室内には各種の筋トレ機会が並んでいた。
















いちばんの賑わいは、やはり食べ物。

男子生徒が焼きそばやうどんを料理。

お値段は350円くらい。
















体育館に入る。


体育館内は真っ暗。

ダンスパフォーマンス。








次にワンマンショー。













各教室を利用しての文化発表。


山本五十六元帥の言葉と、戦艦・大和。



(この部屋も真っ暗)






イルミネーションの部屋。



(この部屋も真っ暗)










クラス毎に教室へイベント作品を展示したり、動かしたりしている。


















何に使うのかよくわからないものも多いが、理屈抜きで、見て楽しめる。



















防災の取り組み。












ボランティアで県内全域へ出動↓。











尾道市まで出動↓。













これは児童の通学安全のため、

笠岡東中学校や大島中学校(一部地域)の出迎えや声掛けを行っている。














これは学生服を撮った。







笠岡市内4高校のうち、

今年の4月から笠岡高校の制服が、学生服が廃止となった。

男子生徒で学生服は笠岡工業が唯一となった。








黒板に描かれた笠工祭。









三階から見る校門付近。














笠岡工業と今立川の土手。

学校の創立以来変わらぬ風景だ。






高校の文化祭に行くのは久しぶりだったけど、

意味がわからない時代ギャップも楽しめた。


やはり、若者の取り組む姿勢は自分たちの世代と違うというのが面白い。
 



霧見神社の紅葉


2018年11月17日