2018年11月1日 木曜日 鳥取県西伯郡大山町 大山寺 | ||||||||||||||
笠岡発 | ![]() |
鬼面台 | ![]() |
木谷沢渓流 | ![]() |
鍵掛峠 | ![]() |
三の沢 | ![]() |
豪円山 | ![]() |
大山寺 | ![]() |
笠岡着 |
6:30 | 8:40頃 | 9:26〜10:08 | 10:25頃 | 10:45頃 | 11:40頃 | 12:32〜13:09 | 15:30 |
大山寺参道。
あっ、
ほんのちょぼっとだけ、山頂尾根が見える。
参道のほぼ中央にある「大山参道市場」、
地元の物産やパンやコーヒー。モンベルが経営しているそうだ。
山門が近くなって、日差しに照らされた紅葉が見えだした。
紅葉見ごろ、
美しい大山寺の紅葉。
ハイ、ここで入場料300円。
お堂と紅葉。
本堂への石段横の紅葉。
本堂。
本堂からは奥宮に行かず、大山寺橋に行った。
大山寺橋。
元谷方面を見る。ユートピアの山頂が見える。黒い雲が出た。
橋のたもと、マウントベル(モンベル)の大山店。
予定していた場所も終わったので帰ることにした。
山は曇りでも、下は晴れ。
弓ヶ浜と美保。
蒜山SA(上り)から眺める蒜山三座の上蒜山と中蒜山。
天候にはイマイチ恵まれなかったが、紅葉真っ盛りに訪れる事ができ、けっこう楽しめた紅葉狩りだった。
笠岡運動公園の紅葉
2018年11月3日