2018年9月18日 火曜日 | 矢掛 | ![]() |
甲弩 | ![]() |
新山 | |||
小田郡矢掛町本堀・江良・西川面 | 10:30頃 | 11:10頃 | 12:10頃 |
「矢掛宿場の青空市きらり」から見る小田川の土手。
黒い土嚢が決壊しが部分。
その小田川に向かう。
正面が矢掛町立中川小学校。
決壊した場所の向こう側に彼岸花が咲いている。
小田川の彼岸花。
流れ橋「野宮橋」に行く。
橋の床板が進入路に置いてあった。
野宮橋、
7月7日の氾濫から、橋は流れたまま。
鷺が一羽。
小田川の流れはゆっくり、
川面には橋脚が水鏡に映る。
野宮橋と右岸側の決壊現場。
2018年9月18日の野宮橋。
野宮橋から商業地へ向かう。
まだ決壊時のドロ色が道端に残っている。
国道486号線。
マルナカ矢掛店は営業中だが、
写真左部分にダンプカーと白い幕が見える。その場所は工事中。
JAきらりからマルナカを見る。
きらりの東側は、浸水時の跡がそのまま。
「矢掛宿場の青空市きらり」、
きらりも駐車場東部分が工事中、お店は営業している。
甲弩(こうの)の彼岸花
2018年9月20日