![]() |
2018年9月15日 土曜日 | 笠岡 | ![]() |
名古屋 | ![]() |
笠岡 | |||||
愛知県名古屋市中区 ”日本三大名城”名古屋城 | 5:02 | 7:40〜19:43 | 22:26 | ||||||||
名古屋城は大坂城の豊臣秀次に備えて築城されたので、その規模は大坂城を凌ぐほどであった。
現在の県庁や市役所は名古屋城三の丸にあたる。
本丸と二の丸のすべて、三の丸の一部が名城公園として残っている。
巨大な空堀。
三の丸。
ビルの谷間に庭園。
「清水橋」は同名の橋がもう一本架かっている。
出来町通り。右手は空堀。
「金シャチ横丁」は二か所あり、
こちらは”宗春ゾーン”。
八代将軍徳川吉宗に対抗した尾張藩主・宗春を名にした飲食街。
土曜日の午前10時過ぎ。
小雨模様で客はほとんどいない。
休憩ベンチがあり、ベンチの正面は
石垣と濠が見える。
ではこれより二の丸へ入ります。
名古屋城A二の丸公園
B
2018年9月18日