![]() |
2018年8月6日 月曜日 | 盛岡 | ![]() |
仙台 | ![]() |
上野 | ||
岩手県盛岡市中央通り | 9:30発 | 12:17〜14:24 | 19:47着 | |||||
クラブツーリズム首都圏バス旅行 「青森ねぶた・秋田竿燈・仙台七夕3日間」 |
旭橋の手前にある「啄木であい道」。
これが「旭橋」、開運橋の上流側にある。
旭橋から見る開運橋。
盛岡市中央通り。
「盛岡さんさ踊り」(8/1〜8/4)は、この通りで開催される。
中央通りから、ちょっと横丁に入ると「啄木新婚の家」というのが保存されている。
啄木はここで新婚生活を3週間過ごし、仙台に引っ越したそうだ。
その時、啄木は20歳で、妻、啄木の両親、啄木の妹の計5人がいた。
(三週間では「住んだ」とは言えない期間だが、)盛岡市内では唯一の啄木の遺跡であると案内板に書いてある。
つぎ・日本100名城「青葉城」@
A
2018年8月19日