![]() |
2018年8月5日 日曜日 18:30〜20:48 | ||||||||
秋田県秋田市竿燈大通り 「秋田竿燈まつり」 | |||||||||
クラブツーリズム首都圏バス旅行 「青森ねぶた・秋田竿燈・仙台七夕3日間」 |
暗くなる前に再集合の場所に行き、配布されていた指定席券の席に座った。
行列が始まった。
ミス秋田が三人笑顔で歩く。
次に台湾高尾市から。
竿燈は横になって行列。
竿燈に続く太鼓。
太鼓は台車に乗って女性2〜3人、笛ひとり、が多い。
太鼓の車に続いて笛囃子。
太鼓は激しい、連続して叩く、技も必要だが体力も必要。
午後7:14、第一回目の竿燈が立ちあがる。
大会会長の挨拶と笛により、
竿燈は立った!!!
どっこしょー どっこいしょーの連呼が始まった。
第一回目の竿燈は大若たちも元気がいいので、きれいに林立する。
(第二回、三回目になると揺れ、ぶつかり、横倒しになったりする)
一度目の終了、竿燈は横に倒された。
つぎ・秋田竿燈A
B
2018年8月22日