![]() |
2018年8月4日 土曜日 | 上野 | ![]() |
青森 | ![]() |
盛岡 | |||
青森県青森市安方 青森港 「ねぶたワッセランド」 | 7:20 | 17:38〜21:22 | 0:42(泊) | ||||||
クラブツーリズム首都圏バス旅行 「青森ねぶた・秋田竿燈・仙台七夕3日間」 |
青森市の「高館PA」で最後の休憩があり、バスは会場駐車場へと向かった。
添乗員の張さんは、にわかに忙しくこの日の見物説明を始めた。
バスは会場の近くがとれたようだ。
クラブツーリズムの行程表には、ねぶた会場ではバスから会場まで40分ほど歩くとあった。
幸い、徒歩10分程度で行ける駐車場に停まった。
バスの位置とプレートナンバーを写真に撮った。
6時に「ねぶた観覧席」に出発するまで20分ほど自由時間があった。
豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が停泊中。
常設の、青函連絡船だった「八甲田丸」。
「ねぶた」が集まりだした。
「ねぶた」が目の前を通る。
濡れの防止のためビニールシートで覆われている。ちょっと残念。
午後6時、
ツアー客約35人は添乗員さんについて会場観覧席へ向かった。
青森県庁。
観覧席に到着。
仮設階段を上り、靴を脱いで座る。
観覧席に座って10分ほどして暗くなるころ、
「ミスねぶた」が通り過ぎ、
その後方からねぶたの囃子が聞こえてきた。
最初のねぶたがやってきた。
この時、午後7時17分。これから午後9時ごろまで「ねぶた」行列はつづく。
つぎ・青森ねぶたA
BC
2018年8月16日