2018年8月2日 木曜日 千葉県銚子市外川町 | |||||||||||||||
岡山 | ![]() |
羽田 | ![]() |
浜松町 | ![]() |
犬吠埼 | ![]() |
外川 | ![]() |
銚子 | ![]() |
佐倉 | ![]() |
品川(泊) | |
7:15 | JAL232 | 8:25 | 9:20発 |
12:07〜13:22 |
13:24〜14:26 | 14:45・14:58 | 16:15〜17:47 | 19:07 |
電車は終点「外川駅」に着いた。
ホームの隣に赤い電車が展示されている。
乗ってきた電車、「大正ロマン電車 金太郎ホーム」のネームプレートが取り付けられている。
駅舎には黒板に白墨で時刻表兼運賃表のレトロ感。
外川駅前には郵便ポストもある。
駅前から見る「外川駅」。
絵になる駅。
沢口靖子の連続テレビドラマ「澪つくし」でロケした事が駅内に貼られている。
この後、外川漁港に行った。
外川漁港から戻った。
駅の裏側から駅舎を見る。ヒマワリの塔がある。
展示車内に入る。床にも天井にも扇風機。
帰りの電車がやってきた。
展示電車の中から到着した電車を見る。↑↓
では、この電車に乗って始発駅から終着駅・銚子駅まで行きます。
路線の長さは6km。駅の数は10駅。
面白い駅や駅名もある、
”関東最東端の駅”。
育毛剤の名を思わす駅名、”髪毛黒生”。
距離が短くて、すぐ終点。かわいい銚子電車に乗るのは旅の思い出になる。
つぎ・外川漁港
2018年8月13日