2018年6月29日 金曜日 秋田県 鹿角市八幡平熊沢国有林内 後生掛温泉 「 後生掛自然研究路」 | ||||||||||
乙女の像 | ![]() |
奥入瀬 | ![]() |
八甲田 | ![]() |
小坂 | ![]() |
後生掛 | ![]() |
八幡平![]() |
8:00頃 | 9:08〜9:45 | 10:48 | 12:47〜13:45 | 15:28〜16:07 | 16:20着 |
「後生掛温泉」に来た。
温泉が目的でなく、後生掛自然研究路を見物に来た。
後生掛自然研究路は温泉駐車場から始まる。
すごい湯けむり、蒸気、匂い。
地獄の様相。
正式名も”地獄”で、
「紺屋地獄」という。
この後生掛温泉が、いかに効用が高いか、
この吹き出る地獄を見れば誰でも察することができる。
峠に見えるのは「しゃくなげ茶屋」。
しゃくなげ茶屋への道も、
煙と湯気、それに硫黄の匂いが強い。
ぼこぼこぼこ、温泉が噴き上げている。
つぎ・後生掛自然研究路A大湯沼
2018年7月4日