2018年6月29日 金曜日 秋田県鹿角郡小坂町 | ||||||||||
乙女の像 | ![]() |
奥入瀬 | ![]() |
八甲田 | ![]() |
小坂 | ![]() |
後生掛 | ![]() |
八幡平![]() |
8:00頃 | 9:08〜9:45 | 10:48 | 12:47〜13:45 | 15:28〜16:07 | 16:20着 |
八幡平に行く途中、小坂銅山で有名な小坂に寄り道をした。
ここは「明治百年通り」と呼ばれるアカシアの並木。
道の向かい側には、
芝居小屋「康楽館」。
この芝居小屋は,興行も継続中。
明治43年、
鉱山労働者の娯楽施設として造られた。
2002年、国の重要文化財に指定されている。
小坂は人口2万人を超え、大正初期は秋田県で二番目の人口だった。
小坂鉱山は明治41年からは”露天掘り”を始め、
「水も電気もタダ」の山間・僻地の都会だったそうだ。
つぎ・小坂鉱山事務所
2018年7月3日