2018年6月29日 金曜日 青森県十和田市奥瀬 奥入瀬渓流 | ||||||||||
乙女の像 | ![]() |
奥入瀬 | ![]() |
八甲田 | ![]() |
小坂 | ![]() |
後生掛 | ![]() |
八幡平![]() |
8:00頃 | 9:08〜9:45 | 10:48 | 12:47〜13:45 | 15:28〜16:07 | 16:20着 |
今日は一日中、良くて曇り、悪くて雨と思っていたが
雨は止んだ。
十和田湖とココでお別れする、「子ノ口」。
子ノ口は、
遊覧船の港であり、奥入瀬渓流の始まりでもある。
子ノ口から14km渓流が「奥入瀬渓流」。
では、これより
「奥入瀬渓流」をドライブする。
奥入瀬渓流とは、車道と渓流が同じ高さを走るとこ。
車窓と渓流の距離が半端なく近い!
しかも、
運転側と助手席側と平等に景観を楽しめるように、渓流の橋を何度も渡る。
つまり、渓流が右になったり左になったりする。
渓流は落差があったり、支流から渓流への流れがあったり。
清流と緑と川音がすばらしい。
「銚子大滝」を見物しよう、
車を停めた。
これが「銚子大滝」
落差7m、幅20mの迫力。
銚子大滝。
銚子大滝の駐車場は5台くらいのスペース。
平日であり、朝が早いから停められた。
つぎ・奥入瀬渓流A
2018年7月2日