2018年6月28日  木曜日        青森県弘前市下白金町  弘前公園「弘前城」                     
岡山   羽田    大館能代    弘前市    黒石市   発荷峠    十和田湖 
 7:10   8:25・8:50     10:00   12:26〜14:40    15:25〜15:50     17:22   17:34着 



観光会館から弘前城を見る。















東北旅行の最初の観光は「弘前城」。



「大手門」から登城する。
















「杉の木大橋」













南内門。














未申櫓。













二の丸、下乗橋の前ふきん。











「下乗橋」、

この橋を渡ると本丸であり、有料である。














今、弘前城天守閣はお引越し中。


その訳は、

「本丸石垣解体工事」中。その為、お堀に水もない。







天守閣が移動中とは知らなかった。











弘前城は、見事な桜と東北地方で唯一現存天主のある城跡として名高い。

天主は寒地の為銅葺き瓦。

三重の堀をめぐらしている。三重の堀が昔のままに残っているのはここだけある。


現在五つの城門が残っており、いずれも重要文化財に指定されている。

三つの櫓が残っている。


この広大な弘前城は明治28年に公園になり、今や五千本の桜が「花の弘前城」を現出するのである。


「城郭と城下町」小学館昭和59年発行より転記















本丸は工事中でも有料。

本丸には登城せず、北側の四の丸方面へ進む。














四の丸の「護国神社」。












護国神社の向い側には解体中の石垣を一時保管。















丑寅櫓。中国人観光客。















「北門」(亀甲門)。














亀甲橋を渡ると城外となる。











城の外側から亀甲橋と北門を見る。










つぎ・仲町武家屋敷   



2018年7月2日