2018年5月25日   金曜日     伊予部山    川辺宿   柳井原    南山城跡  
倉敷市真備町川辺    9:19〜9:55     10:30頃    11:50頃   12:15〜15:07   


江戸時代の山陽道川辺宿の町並みを歩く。












艮御神社の鳥居。

教科書に出て来る”明神鳥居”の典型的な形をしている。





艮御神社は川辺の通り、町並みや田んぼと同じ場所にある。(低い場所)




高梁川が大雨時は川止めで恩恵はあっただろうが、

それ以上に増水の恐怖が大きかったように思う。


当時は土手も低く、薄い。しかも高梁川と小田川に接した街道町。













バス停と石碑が残る「脇本陣」。
















高梁川方面に進む。

















電線柱の隣に「本陣跡」碑。

















正面に川土手が見えてきた。前方の山は高梁川を渡った先の軽部山。















川辺の町に、古い住宅はほとんどない。

この民家は一里塚にすぐ近い。















一里塚跡と高梁川西岸。












岸に上がると高梁川とトラス橋が見える。















南(下流側)にもトラス、井原鉄道の高梁川橋梁。















新旧の「川辺橋」。















川辺橋を見る。











旧川辺橋。
















旧川辺橋から井原鉄道高梁川橋梁を見る。

写真左に見える茶色の場所が、「南山城発掘」場所。









川辺宿の町並みは、街道筋という面影はほとんどない。

今、目にするのは年に一度の「横溝正史」の記念日の時だけ。


名探偵・金田一耕助に扮した横溝作品のファンが集団で町を歩くのがテレビで紹介される。





つぎ・柳井原貯水池



2018年5月29日