2018年5月14日 月曜日 12:00頃
笠岡市十一番町 十一番町緑道公園
十一番町緑道公園もGWを過ぎると、これという花が無い。
そう思いながら歩いていると、
ありました。
きれいな花が。
「セイヨウシャクナゲ」という説明の看板が根本近くに建っている。
ピンクと↑、やや薄め↓。
看板によると「ヒマラヤの原種をもとにして欧米でつくられた品種」だそう、ツツジ科。
咲き始めの西洋シャクナゲ。
この木は、もう2〜3日で満開かな?
(日本)シャクナゲは花はきれいだが、葉っぱが重苦しく感じる。
この西洋シャクナゲは葉が気にならない。
これからは公園の花木としてもっと増えるような気がする。
ピラカンサスの花。
花は真っ白、実は真っ赤。
秋に赤い実が木にもぶれつくが、実が多いということは花も確かに多いワ。
つぎ・JFEのバラ@
A
2018年5月15日