2018年4月30日 月曜日 | 金持 | ![]() |
剣山 | ![]() |
千屋温泉 | ![]() |
哲多 | |
岡山県新見市千屋 岡山100名山・剣山 | 10:40頃 | 11:22〜13:20 | 13:24〜15:10 | 15:50頃 |
ここは明地峠(あけちとうげ)。
峠の展望台から大山を見る。雲と霞で”線”が見えるだけだ。
国道180号線の「明地トンネル」を鳥取県から岡山県に抜け、明知トンネル登山口に車を停めた。
やや急な登山道だが季節柄、
新緑の色がやさしく、マイナスイオンたっぷりの道。
新芽の間から中国山地の山々が望める。
気温も上がり、Tシャツ一枚になった。
それでも汗タラタラ。
八合目ふきん。
可憐な花ミツバツツジ。
九合目ふきん。
山頂の手前、
大山(だいせん)はやはり、山の形が確認できる程度の展望。
岡山100名山・剣山の山頂に着いた。
標高962m。360度のパノラマが楽しめる。
花見山。
新見方面。
山頂でおにぎりを食べた。
GWだが、山頂は貸し切りだった。
結局、剣山登山では上り下り誰一人会うことはなかった。少し予想外だった。
つぎ・剣山〜千屋温泉・いぶきの里
2018年5月1日