2018年4月27日 金曜日 | 神辺トンネル | ![]() |
堂々川 | ![]() |
井原海洋センター | ![]() |
芳井 | |||
井原市芳井町吉井 | 11:59〜12:35 | 12:51〜13:18 | 13:50頃 | 14:37〜15:15 |
芳井名物
小田川の上を泳ぐ”鯉のぼり”。
今年も見にきました。
川風に泳ぐ鯉のぼり。
青い空、
新緑の山。
下校する芳井中学の生徒。
国道313号、芳井の「金比羅橋」。
今度は吉井商店街から鯉のぼりを見る。
商店街側から見る鯉のぼり。
鯉の数は50ほど、
大きな鯉がいれば小さな鯉もいる。
「お譲りください」と看板が見えたので、市民からの寄付品だろう。
山がきれいな季節なので、鯉のぼりが一層映える。
鯉のぼりは
芳井の4月、5月風景に欠かせない行事になっている。
芳井町吉井の商店街、
向こうの山は”明治のごんぼう”で有名な種地区の山。
つぎ・天神峡
2018年4月28日