2018年4月27日 金曜日 | 神辺トンネル | ![]() |
堂々川 | ![]() |
井原海洋センター | ![]() |
芳井 | |||
福山市神辺町下御領 | 11:59〜12:35 | 12:51〜13:18 | 13:50頃 | 14:37〜15:15 |
では「遊歩道」に行こう。
あれだろうな、あの道がまだ新しい。
新しい遊歩道を登っていく。
道幅は広く周辺を伐採して風通しが非常にいい。よすぎて転落の際は転げ落ちる心配もあるほど。
古い砂留も見える。
明治でなく江戸時代のものだろう。
尾根道を歩く。
やがて新道は従来の歩道に合流した。
古墳群や巨石で有名な八畳岩。
南側、手前から
黄葉山、蔵王山、沼隈アルプス(沼隈半島)の山々。
神辺高校など。
新聞に出ていたから、もう少し展望がよいかと期待していたが、そうでもなかった。
新聞記事をよく読むと、今年度は伐採を進めるそうだ。
つぎ・井原海洋プールのツツジ
2018年4月28日