2018年4月27日 金曜日 | 神辺トンネル | ![]() |
堂々川 | ![]() |
井原海洋センター | ![]() |
芳井 | |||
福山市神辺町上御領・下御領 | 11:59〜12:35 | 12:51〜13:18 | 13:50頃 | 14:37〜15:15 | ||||||
2018年4月21日・ 神辺バイパス開通式があった |
神辺バイパスが完成し、記念式典で地域の人たちが歩いている新聞記事があった。
完成した道を歩くに行った。
えいちゃんちから神辺に行く時は、山陽道福山東インターから北上するか、
一般道では井原市の大江から八尋を通り、「セブンイレブン神辺上御領店」で国道313号神辺バイパスに合流していた。
ここが「セブンイレブン神辺上御領店」。
向こうに神辺トンネルが見える。
神辺トンネルを目指す。
トンネルが近くなると、歩道の1/3が花壇となる。
トンネルの前で高屋川を渡る。
山は鬼が住む八畳岩の連山。麓を井原線が通る。
「神辺トンネル」。
トンネル内。
トンネルを出る。
まっすぐ進むと井原の高屋へ。井原の薬師交差点で笠岡・矢掛・芳井に分かれる。
トンネルを過ぎた近くに四ツ堂があり、半鐘が釣ってある。
その麓にはフキが自生したいた。
では、来た道を戻る。
バイパスから見る井原線。
この新しい道ができ、井原はますます(福山市というよりは)神辺と繋がったように感じた。
つぎ・堂々公園@
A
2018年4月28日