2018年4月26日 木曜日 岡山県浅口郡里庄町 里庄町歴史民俗資料館 | ||||||||||||||
里庄町 | ![]() |
11番町 | ![]() |
古城山 | ![]() |
県庁 | ![]() |
市民会館 | ![]() |
八幡平 | ![]() |
大井南 | ||
10:40頃 | 11:10頃 | 11:38〜12:12 | 12:40頃 | 13:10頃 | 13:40頃 | 14:40頃 | ||||||||
里庄町歴史民俗資料館の公園に行く。
鉄道大臣と線路沿いの公園で、
SLの車輪を設置している。
桜のすぐ後ろが山陽本線。
児童公園と資料館が一体化されている。
児童公園は桜も多い。今はツツジ。
道路側はパンジー。
この公園も、いつもきれいに管理されているが。。。。。。
肝心の「里庄町歴史民俗資料館」が開かずの資料館。
(月に2回公開、第1・3日曜日)
えいちゃんも入ったことがない。
寄島や鴨方のように図書館に併設すれば良いのだがな。
(里庄町図書館は二階が空いている)
やる気の問題。
つぎ・笠岡市十一番町のツツジ
2018年4月27日