2018年4月22日 日曜日 | 古城山 | ![]() |
応神山 | ![]() |
このみ教 | ![]() |
市民会館 | |||
笠岡市笠岡 このみ教「白雲大宮」 | 9:10頃 | 9:50頃 | 10:24〜12:33 | 14:10頃 | ||||||
「応神山大国祭り」 |
このみ教・白雲大宮。
今日は応神山大国祭りの日。
参道の坂道を上る。
福山工業高校の幟が目立つ。
原爆展を光で再現しているそうだ。
更に鳥居を目指して登る。
白雲大宮の藤の花。
10時45分、応神太鼓が始まった。
太鼓の演奏は長く続いた。
笠岡市のゆるキャラ登場。
左から、
カブニくん、カブ希ちやん、カブ望(赤ちゃん)、カブ海さん。
これからもイベントに出席は家族全員なのかな?
3人出場となれば、出費が多い。
これは「らまっち」くん。
笠岡ラーメンの大将。
笠岡市長の挨拶。
つぎ・「応神山大国祭り」A
2018年5月31日