2018年4月20日 金曜日 玉野市宇野・築港 | ||||||||||||||
みやま | ![]() |
宇野港 | ![]() |
直島 | ![]() |
宇野港 | ![]() |
築港銀座 | ![]() |
渋川 | ![]() |
日比 | ![]() |
早島 |
7:30頃 | 8:22 | 8:42〜9:52 | 10:12 | 10:30頃 | 11:40頃 | 12:00頃 | 13:30頃 |
宇野港のまわりはアートがいっぱい。
玉野市役所の前にある「中央公園」には、
”海の記憶”という作品。
フェリー乗り場近くには”舟底の記憶(イカリ)”。
産業振興ビルを過ぎると、
玉野市を代表するアート”宇野のチヌ”。
フェリーからもよく目立つからなあ、このアートは。
もう一匹のチヌ。
こちらは”宇野コチヌ”という作品名。
内部は滑り台。
梯子を登って、ここで座って滑る。
あっ、大人が!
しかも、相当身体のでかい婦人がっ!!!
滑ろうとしたが、諦めた。
コチヌの構成は、おもちゃの占める比が高いように思った。
宇野港に停泊中のクルーザー。
”カレドニアン・スカイ ”号。英国の船。
今朝神戸から入港、午後7時に宮島へ出港する。約4.000t。
その宇野港第一突堤にある”舟底の記憶(スクリュー)”。
三井造船の金属(産業廃棄物)が材料。
つぎ・玉野市の築港銀座
2018年4月22日