2018年3月31日 土曜日 尾道市西土堂町 「千光寺公園」 | ||||||||
尾道 | ![]() |
引野 | ![]() |
大門町 | ![]() |
茂平 | ![]() |
用之江 |
9:09〜11:41 | 13:00頃 | 13:30頃 | 14:00頃 | 14:50頃 |
千光寺山へ上りながら給水する。
ずいぶん暑くなってきた。
写真右は下りのゴンドラ。上りはぎゅうぎゅう、下りは空室同然。
天寧寺の三重塔が下に見えると千光寺は近い。
文学記念堂横の公園。
天寧寺の塔と桜。
年中観光客が絶えない、「千光寺道」。
千光寺に着いた。
大きな数珠が有名な「十三観音堂」。
千光寺「本堂」。
千光寺の鐘。
千光寺から始まる「文学の小道」。
雨が降ってないとの、観光客が多く、足元は埃が舞う道。
山頂に着いた。
つぎ・千光寺公園の桜A
B
2018年4月7日