2018年3月9日 金曜日 東京都千代田区丸の内 三菱一号館 | ||||||||||||
品川 | ![]() |
フジテレビ | ![]() |
戸山 | ![]() |
大手町・外苑・丸の内 | ![]() |
羽田 | ![]() |
岡山 | ||
11:08〜11:56 | 13:03〜13:45 | 14:24〜16:42 | 20:10 | ANA659 | 21:30 |
三菱が国から払い下げを受けた丸の内は、煉瓦作りのビルが立ち並ぶようになった。
最初のレンガビルが1号館、以後2号館・3号館と建設され
「一丁ロンドン」と呼ばれるようになった。
ところが関東大震災で地震に弱いことが証明され、以後はコンクリート造りの建物に変わった。
残ったレンガビルは、次に
空襲で焼け落ちた。
更に残ったレンガビルは高度経済成長で高層ビルに建て替えられた。
「一丁ロンドン(倫敦)」から煉瓦ビルは消えてしまった。
戦後何度か重要文化財指定を受ける事を無視して解体してきたが、
平成になってレプリカ再建されることなった。
トンガリ屋根と赤煉瓦で往時とほぼ同一らしい。
現在は「三菱一号館美術館」として運営されている。
つぎ・東京駅ビル
2018年3月13日