2018年3月9日 金曜日 東京都品川区高輪 ザ・プリンスさくらタワー | ||||||||||||
品川 | ![]() |
フジテレビ | ![]() |
戸山 | ![]() |
大手町・外苑・丸の内 | ![]() |
羽田 | ![]() |
岡山 | ||
11:08〜11:56 | 13:03〜13:45 | 14:24〜16:42 | 20:10 | ANA659 | 21:30 |
前日は名前間違い、本日は満室か工事中かのため。
プリンスホテルの品川地区は二日連続でフロントで時間を要した。
今日のホテルは「グランドプリンスホテル高輪」だった。
フロントに着くと、
「ご提案なんですが?」とフロントマンから
「当ホテルよりもグレードがアップで・・・・」、部屋は広い、浴室も大きく深い、大浴室やサウナもあり
さらに
「朝食も無料でサービスします」
そして
「変更していただけるなら、これからお車を用意します」
そのお車に乗って” ザ・プリンスさくらタワー”に着いた。
お部屋は、広い。
ベッドは大きい。
窓のカーテンは高級な感じ、厚い。
テーブルにはお花。
精巧な造花ではありません、水が入っております。
そしてテレビ。これが大きい。
40〜50インチはありそうな大型テレビ。
(明日も雨になりそうだ)
窓から見ると、
下にはホワイトハウスかと思えるような「貴賓館」。
元は竹田宮の邸宅。夜の噴水が美しい。
東京タワー。
他にも、
バスルームとトイレが別、バスルームはシャワーが別。
まあ恥ずかしながら・・・・・・・・・、普段は4.000円程度のホテルしか利用しないえいちゃんには、オークラか帝国ホテルのような感じがして、
ちょっとだけ息苦しさもあった。
朝、
窓から見る東京タワー。
貴賓館。
お庭に出る。
ホテルに囲まれた「日本庭園」。
グランドプリンスホテル高輪・新高輪・さくらタワー東京、三つのホテルのまんなかにある。
お庭には桜が多い。
桜の季節、ホテルは満室だろう。
今は椿の花が咲いている。
風流な橋を渡ると茶室もある。
お庭を歩いた後で朝食会場に行った。
レストランは受付ふきんで待つ人はいなかったが、満席だった。
フロント前のソファに腰かけて10分ほど待った。
朝食はビジネスホテルのものと変わらず、但し日本庭園を見ながら食べることができる。
ホテル時間は12:00までと長い。
10時過ぎにホテルを出た。
ホテルの前は”さくら坂”。
ホテル客は、ほとんどの人が車を利用していた。
歩いて出る人は珍しい感じがした。
(ホテルから坂道を下れば、すぐに品川駅なんだが)
2名のドアマンに送られてホテルを去った。
元京浜急行のホテル、(パシフィック品川だったか?)の前を通り駅に向かった。
つぎ・ゆりかもめ〜フジテレビ
2018年3月12日