2018年2月25日 日曜日 | 備中国分寺周辺 | ![]() |
サンロード前 | ![]() |
総社市スポーツセンター周辺 | ||
総社市 大会会場・総社市スポーツセンター | 9:32〜10:58 | 11:24 | 11:34〜13:14 | ||||
「2018そうじゃ吉備路マラソン」 スタート時間 10km10:00、フル・ハーフ10:30、3km10:50〜11:25、5km11:45、1.5km12:30 800m13:15 |
大会会場の総社運動公園・総社市スポーツセンター。
すごい数の人。
大会会場から出る。
商店の、たこ焼き屋には長い列。
フライドポテトにもい長い列。
じつは、
マラソン出場者には総社市内の飲食店の割引がある。
会場周辺のみならず、駅や五重塔付近のお店も対象。
更に、飲食店のみならず、サンロードの温泉も100円割引とか。
最後の種目、
800mがスタート。
動いたと思ったら、早くもゴール。
一番早いのは幼児をだっこ、またはおんぶしてスタート・ゴールのファミリー。
幼児を歩かせると時間はかかる、
そのぶん楽しめる。
乳母車で出場のファンリーは少し混雑を避けるので、ゴールは遅い。
ゆるキャラも出場。
これは雪舟かな?
しまじろうかな?
親が手を離すと・・・・
「迷子になる」のでなく
「どの方向に向かうか」不明になる。
それで手を繋ぐ。
800mは、見るのも面白い。というか心配になる?
つぎ・観照寺の臥龍梅
2018年2月27日