2018年2月25日 日曜日 | 備中国分寺周辺 | ![]() |
サンロード前 | ![]() |
総社市スポーツセンター周辺 | ||
総社市 大会会場・総社市スポーツセンター | 1.5キロ | 9:32〜10:58 | 11:24 | 11:34〜13:14 | |||
「2018そうじゃ吉備路マラソン」 スタート時間 10km10:00、フル・ハーフ10:30、3km10:50〜11:25、5km11:45、1.5km12:30 800m13:15 |
会議所通りのセブンイレブン、
ここも開店休業。
12時半に1.5キロがスタートする。
ちびっこやゼロ歳児も出場、
そのためスタート地点集合が早い。
会場には”かんぺいちゃん”の声が流れる。
かんぺいちゃんとは、アースランで有名な間寛平。
かんぺいちゃんの声は聞こえるが、
どこにかんぺいちゃんが居るのか見えましぇん。
そのうち、
1.5キロはスタートした。
歩みは非常に遅い。
最後尾が動き出した頃、先頭が帰ってきた。
やはり園児でなく小学生の、しかも高学年もいる。
ゴールの記録はなく、
完走賞はカルピスが待っている。
1.5キロは参加数が3.800人位。
これだけで笠岡ベイファームマラソン総出場より多い。
小学生から園児になる頃、
ゴール付近は大混雑。
「立ち止まらいないで」「手を離さないで」「ケータイで連絡をとって」とか、
手を離したら、参加者数が多いだけに探すのが大変。
主催者も迷子が一人ふたりなら対応できるが一度に、自分の名前さえ言えない子が何人もいると、どうにもならんじゃろうなあ。
とにかく大盛況の1.5キロだった。
つぎ・2018そうじゃ吉備路マラソン・800m
2018年2月27日