2018年2月25日 日曜日 | 備中国分寺周辺 | ![]() |
サンロード前 | ![]() |
総社市スポーツセンター周辺 | ||
総社市 大会会場・総社市スポーツセンター | 5キロ | 9:32〜10:58 | 11:24 | 11:34〜13:14 | |||
「2018そうじゃ吉備路マラソン」 スタート時間 10km10:00、フル・ハーフ10:30、3km10:50〜11:25、5km11:45、1.5km12:30 800m13:15 |
吉備路マラソンの申し込みは1月10日頃まで。
えいちゃんもギリギリまで出場を模索したが、足の状態がマラソン不可能と思い断念した。
国道492号線、
9:40〜16:15交通遮断中。
この時間(11:30)、
しばらく選手は来ない。
マラソンボランティアの方々も座って食事中。
サンロードに来た人は、ここから車を出すことはできない。
それでいて、
ガードマン氏にわざと押し問答する人がいた。
国道と会議所通りの交差点のローソン。
ローソン前。
ローソンの会議所通り側に青いフェンス。
ここは5キロの折り返し地点。
会議所通りを大会会場のスポーツセンター方面へ向かう。
もうすぐ5キロのスタート時間(11:45)だ。
総社市の交通円錐形。
『子育て王国』だそうだ。
地方行政以外、特に国や企業に本気度が少ないように思う。
鬼ノ城を見ながら進む。
会議所通りのファミリーマート。
広〜〜〜い、駐車場に車はなく
お店を見ると、店内も閑散。
8:30〜13:30交通止め。
5キロの選手が前方からやってきた。
つぎ・2018そうじゃ吉備路マラソン・5キロA
2018年2月27日