2018年2月24日 土曜日 14:00頃
笠岡市十一番町 十一番町緑道公園
県道の伏越港交差点で信号待ちをしていたら、フェリー乗り場入り口に黒山の人だった。
なんだろう?
と見ると、その人たち全員がうつむき加減で片手にスマホだった。
ポケモンが出たんだな、ココで。
駐車場は満車だ。
それに、車道もびっしり。
噴水がある広場もスマホ手にして、うつむく人たち。
信号待ちの時は大勢の人だったが、行ってみると人の数は減っていた。
噴水の広場付近。
年齢はヒトケタから60代くらい。男女問わず。
70代以上はいないように見えた。スマホを持ってないのか?興味がないのか?
十一番町緑道公園の紅梅。
春になってきたなあ。
春の海、伏越港。
のんびり、凧を揚げるお婆さん。
遊水地から御嶽山を見る。
少し霞んでこの季節らしい。
一ヶ月ほど笠岡市図書館のまわりにポケモンが出た。
図書館の駐車場が満車になったり、座ったり、立ったりの人がいて少し異状感があった。
今回の伏越港も場所的に迷惑なところ。
人さまの邪魔にならない所で、出没ゆうことはできないのかな。
つぎ・2018そうじゃ吉備路マラソン・10キロ@
A
2018年2月25日