2018年2月25日 日曜日 | 備中国分寺周辺 | ![]() |
サンロード前 | ![]() |
総社市スポーツセンター周辺 | ||
総社市 大会会場・総社市スポーツセンター | 9:32〜10:58 | 11:24 | 11:34〜13:14 | ||||
「2018そうじゃ吉備路マラソン」 スタート時間 10km10:00、フル・ハーフ10:30、3km10:50〜11:25、5km11:45、1.5km12:30 800m13:15 |
やがて大集団となってきた。
10キロマラソン中位選手たち。
この頃、
給水所は本番を向かえる。
極度の緊張感でカップを準備する。
「スポーツドリンク」。
選手に声掛け、テーブルに置く、並べる、運ぶ、注ぐ、
その集中感がすごい。
大集団の時間は、およそ5分間程度と思える。
その5分間に本日の業務を努める。ご苦労様です。
10キロには珍しく食べ物がある。バナナ。
その次に「水」。
前方に福山が聳える。
大忙しの「水」給水所。
給水してパワーアップした選手たち。
西へ走る人、東へ走る人。
地元の方たち。
総社市最大のイベントを市民総出で応援する。
タイガーマスクが走る。
10キロ選手と備中国分寺五重塔、
塔の最上部の相輪(そうりん)だけが見えている。
ここで暫く応援した。
選手がまばらになった時、南側に移動した。
五重塔を見ながら県道清音眞金線へ向かった。
10キロを振り向くとサンロード吉備路付近を選手が走って行く。
作山古墳と10キロ選手。
フルマラソンとハーフマラソンは同時スタートする。
総社商工会議所前を10時30分、その数は10.0000人。
そろそろ選手が来る時間だ。
つぎ・2018そうじゃ吉備路マラソン・フルハーフ@
AB
2018年2月27日